第55回 きらりわくわくコンサート開催報告
開催報告一覧
きらりの紹介
【第58回】
【第57回】
【第56回】
【第55回】
【第54回】
【第53回】
【第52回】
【第51回】
【第50回】 【第49回】 【第48回】 【第47回】 【第46回】 【第45回】 【第44回】 【第43回】 【第42回】
【第41回】 【第40回】 【第39回】 【第38回】 【第37回】
【第50回】 【第49回】 【第48回】 【第47回】 【第46回】 【第45回】 【第44回】 【第43回】 【第42回】
【第41回】 【第40回】 【第39回】 【第38回】 【第37回】
わくわくコンサート開催報告
平成30年6月15日
第55回コンサートは東京オリンピックが近づいているので、元気にみんなで東京に行こうをテーマに、「ラジオ体操の歌」に始まり、「茶摘み」、「夏は来ぬ」を歌ってから、「汽車」で東京について、「一杯のコーヒー」を飲んだ後、「東京ラプソディ」のような恋をするというストーリーで楽しく歌いました。
その中でも「東京音頭」を踊りたいと企画して、やはり、三味線と歌は生歌がいいと南部公民館の民謡教室の大西・遠藤先生に急遽、参加して頂いて、大いに盛り上がりました。
また、西尾看護師のエレクトーン創作曲(雫の物語パート2(雲海 雲 台風 虹))も人生を小さな雫に例え、誕生から青年になり、いろいろな荒波にもまれながらも、たくましく成長する姿が浮かんできて素晴らしかったです。
今後とも、加西病院コーラス部きらりは患者様や市民の方々のひと時の癒しや楽しみのため、頑張って参りますので、ご声援を宜しくお願い申し上げます。
きらり部長 辻 沙弓
きらり広報部長 深田照明(文責)
きらり広報部長 深田照明(文責)
楽しい写真をご覧ください
![]() 元気に歌います |
![]() 民謡先生 |
![]() 東京音頭 |
![]() 東京音頭2 |
![]() 創作曲 |
![]() おどり |
![]() みんなで歌おう |
![]() みんなで歌おう2 |
![]() 集合写真 |